Shun-Shine ブログ

ヨーロッパ車からの学び

2025年03月17日 10:04

皆様、お疲れ様です。

3月も半ばを過ぎ、地元の秋田県横手市でも春が近づいてきたなと思ったら、小雪の舞う寒空で春はもう少し先だなと感じるこの頃です。

皆様はいかが、お過ごしでしょうか?


さて、今日はいつもお世話になっている方のお車について学んだ事を書いていきたいと思います。

※あくまで個人の感想ですので、ご了承ください。


ビフォー

BMWのミドルクラスSUVであるX3。

開業してから初めて触らせて頂いた外国車です。

付着しているブレーキダストが、アウトバーンでの走行を想定して造られた物だという事を思わせます。


アフター

スッキリさせる事ができました。いつもありがとうございます。

作業時は塗装の質が高いという事、少しの移動でも、きしみ音等なく、ガッチリとしたボディという印象でした。

今までは「外国車なんて」と思っていた時もありましたが、車の作り方の違いをハッキリと感じた日でした。


いろいろなお車に触らせて頂く事で、それぞれに学びがあるなと思っています。

新しい経験をさせて頂いた事に感謝。


オススメ洗車用品

価値ある車の買い取りなら

スポーツアクセサリー

トレーニング器具

資産運用