初めて運転した車
2024年11月30日 08:07
皆様、お疲れ様です。
今日は初めて運転した車について、書きたいと思います。
免許は就職が決まり、高校在学中に取得しました。
当時は就職や進学等の進路が決まらなければ、自動車学校には行く事ができませんでした。
2013年の4月就職で3月に無事取得したのですが、ギリギリでした(汗)
車は5歳頃から自宅にあった父の車を、働いて自分の車を買うまで借りる事となりました。
2000年式 スバル レガシィツーリングワゴン GT-B E-tune(BH5)
初心者マークを貼ってボクサーサウンドを響かせながら出勤(笑)
出勤初日から「渋いのに乗ってるね」と話しかけられ、当時新卒の私は早めに職場に馴染む事ができました。
皆様、ありがとうございました。
あちこち、ドライブに行きました。
ステーションワゴンなので横から見ると意外と長く見えますが、初心者にも運転しやすかったです。
今はさすがにかなり古くなってきましたが、当時は雪国秋田で走り好きの若者が買いやすい値段になっていたと思います。
親子でスキーをやっていたので、当初はジェットパックを積んでいました(新車当時はカタログにこのままのスタイルで載っていました)が、スキー板が短くなってきていたので、途中で外しました。
この時に初めて軽量化の効果を実感しました(笑)
2024年11月25日(月)